■ 高等学校在学中など本校入学前の資格取得を奨励!
本校指定のいずれかの資格を取得している人にランクに応じて
奨学金10,000~200,000円を支給!(入学後支給し、返済の必要はありません)
■ 応募資格
下記の本校指定のいずれかの資格を取得している者。
※本校と他の大学・短大、公務員と併願される方も応募可能です。
■ 応募期間
2023年9月15日(金)~2023年12月22日(金)
本校指定の対象資格
ランク | 奨学金 | 対象資格名 |
---|---|---|
S | 200,000円 | 応用情報技術者、日商簿記検定1級 |
A | 100,000円 | 基本情報技術者、情報セキュリティマネジメント |
B | 50,000円 | ITパスポート、日商簿記検定2級 |
C | 10,000円 |
全商ビジネス文書実務検定2級以上※注 全商情報処理検定2級以上※注 全商簿記実務検定2級以上 日商簿記検定3級 全工情報技術検定3級以上 全工パソコン利用技術検定3級以上 全工計算技術検定3級以上 第二種電気工事士 危険物取扱者(種類問わず) 日本農業技術検定3級以上 初級バイオ技術者認定 食物調理技術検定3級以上 実用英語技能検定3級以上 日本漢字能力検定3級以上 |
※注 各部門のいずれかに合格(2級以上)していれば対象とします。
※複数資格を取得している場合、申請できる資格は1つになります。
■ 高等学校在学中のさまざまな努力を奨励!
各種努力成果特典に該当する毎に奨学金10,000円を支給!
各種努力成果特典の重複支給が可能です。
(入学後支給し、返済の必要はありません)
■ 応募資格
2024年3月高等学校卒業見込みの者。
下記の努力成果特典のいずれかに該当していること。
※本校と他の大学・短大、公務員と併願される方も応募可能です。
■ 応募期間
2023年9月15日(金)~2023年12月22日(金)
■ 努力成果特典の内容
高等学校を既に卒業した方を対象に、学業支援の目的で
奨学金100,000円を支給!(入学後支給し、返済の必要はありません)
■ 応募資格
高等学校を既に卒業した者。(2023年3月以前に卒業した者)
例えば下記のような経歴を持つ者
1.大学・短大・専門学校卒業者(2024年3月卒業見込み者)、中退者
2.浪人生
3.就職経験者
※対象者全員に支給しますので、申請は不要です。
家族がJOHO卒業生・在校生!そんなキミには
奨学金100,000円を支給!(入学後支給し、返済の必要はありません)
■ 応募資格
親、兄弟姉妹、祖父母が新潟情報専門学校(旧校名:新潟電子計算機専門学校)を卒業したか、もしくは在学中であること。2024年4月に兄弟姉妹が同時に入学を希望されている方の取り扱いにつきましては、本校にお問い合わせください。
※本校と他の大学・短大、公務員と併願される方も応募可能です。
君にも奨学金200,000円のチャンス!(入学後支給し、返済の必要はありません)
■ 奨学金
S認定 200,000円
A認定 100,000円
B認定 50,000円
C認定 30,000円
※認定のランクは選考試験の結果により決定します。
■ 応募資格
2024年度入学希望者は、どなたでも応募可能です。
なお、入学選考試験を受験する前に、奨学生試験を受験してもかまいません。
※本校と他の大学・短大、公務員と併願される方も応募可能です。
■ 応募方法
「JOHO奨学生エントリーフォーム」から応募してください。
■ 選考方法
書類審査、面接、適性検査
■ 選考料
無料
■ 応募期間
2023年9月15日(金)~2024年2月8日(木)
※応募は1人1回に限ります。
■応募期間・選考日
ランク | 応募期間 | 選考日 |
---|---|---|
第1期 | 2023年 9月15日(金)~2023年10月19日(木) | 2023年10月22日(日) |
第2期 | 2023年10月23日(月)~2023年12月21日(木) | 2023年12月24日(日) |
第3期 | 2023年12月25日(月)~2024年 2月 8日(木) | 2024年 2月11日(日) |