セキュリティやネットワークに強い
システムエンジニアアを育成。
私たちの生活に欠かせないさまざまなコンピュータシステム。今やパソコンやスマホだけに限らず、身の回りのものに多くのシステムが活用されています。そのシステムを開発・設計し、保守・管理を手がけるスペシャリストを育てるのがこのコース。IT社会を支えるハイレベルな技術者になるための高度な知識と技術を、着実に身に付けることができます。
-
未来のITスペシャリストを育成する
コースポイント
- 01
-
ハイレベルなシステムエンジニアを育成!
さまざまなシステム開発に対応できる、ハイレベルなシステムエンジニアを育成!
- 02
-
ネット社会を守るセキュリティ技術を学ぶ!
高度なセキュリティ技術を身に付け、ネット社会を守る、サイバーセキュリティ対策を担える人材を育成!
-
- 03
-
世界で通用するネットワークを学ぶ!
ネットワークの実践的な構築技術や世界標準の「Ciscoネットワーク」を学ぶ!
- 04
-
技術力と応用力をさらに高める!
プログラムクリエートコース(2年制)に1年間プラスしたカリキュラムで、技術力と応用力をさらに高める
- 05
-
ハイレベルな資格取得を目指す!
高度な情報処理の国家資格や世界で通用するベンダー資格などの取得を目指す!
主な学習内容2年次から専攻選択
- 1年次
-
- コンピュータに関する基礎知識、パソコンの基本操作を学習する。
- ネットワークに関する知識を基礎から学習する。
- セキュリティに関する知識を基礎から学習する。
- アルゴリズムとデータ構造、データベース、Javaについて学習する。
- システム開発に関する知識を基礎から学習する。
- 2年次
-
- オブジェクト指向によるシステム設計手法とプログラミングについて学習する。
- Webアプリケーションの開発技術について、実習を通して学習する。
- TCP/IPプロトコルを利用したネットワークの導入・運用・トラブル解決方法を学習する。
- サイバー攻撃に関するセキュリティの設定や構成方法を具体的に学習する。
- スマートフォンの基本ソフトAndroidについて、プログラミングを通して学習する。
- 3年次
-
- ネットワークシステムの構築と運用に関する知識と技術を、実習を通して学習する。
- ソフトウェア品質に重要な各種テスト技法と、システム導入・移行の流れとポイントを学習する。
- 実践に対応できるシステム構築技術について、具体例を基に実習を通して学習する。
- 集大成として、卒業研究を行う。
目指す資格
- 情報処理国家試験
- 情報処理安全確保支援士
- ネットワークスペシャリスト
- データベーススペシャリスト
- 応用情報技術者
- 基本情報技術者
- 情報セキュリティマネジメント
- オラクルマスター
- Oracle認定Javaプログラマ
目指す職業
- システムエンジニア
- プログラマ
- セキュリティエンジニア
- セキュリティアドミニストレータ
- ネットワークエンジニア
- セールスエンジニア …etc